この NVDA アドオンは、短時間必要な間だけ、特定のフレーズを読み飛ば競るようにします。そんなこと必要なのかと思われるかもしれません。私は欲しかったので作りました。他の人に必要かどうかは……ちょっとわかりませんが、せっかくなので公開します。
中の人は、以下のようなシチュエーションで使いたいと思っています。
他にも、ふとどこかでいい感じにフィットする瞬間があるかもしれないし、ないかもしれません。
このアドオンは、 NVDA に搭載されている「開始/終了マーカー」の機能を拡張した操作方式を採用しています。
まず、読み飛ばしたいフレーズの先頭にレビューカーソルを移動します。ここで、 NVDA+F9 を押して、開始位置をマークします。
その後、読み飛ばしたいフレーズの終了位置に移動して、 NVDA+F11 を押します。これにより、選択範囲のフレーズと一致するものは、これ以降自動的に読み飛ばされるようになります。
読み飛ばしを設定した直後は、選択位置はクリアされていません。なので、通常のコマンドである NVDA+F10 によるコピーを実行することもできます。
読み飛ばすフレーズは無制限に覚えさせることができます。
読み飛ばすフレーズは、以下のいずれかによって削除されます。
点字表示には一切の影響がありません。逆に、点字表示も短くしたいという話もあるかもしれませんが、それをやろうとするとタッチカーソルを押したときの処理が超絶に複雑化するのでやっていません。
例によって、音声出力を事前にごにょごにょする系のアドオンが御用達の processSpeech にフックしています。似たようなことをするアドオンと喧嘩する可能性があります。これは、フックする順序を制御できないので、今のところどうしようもないです。